2010年07月23日
新報さんの記事
こんにちわ!祥汰です!
和歌山新報さんの新聞で

わかやまの どもならん えぴそーど
「そらそうと thought」という記事があるんですが
なかなかおもしろいです
文章が和歌山弁でかいていてとても読みにくいです
でもなじみの言葉でかいているので
書いてることにすごく親近感がわきます
是非みてみてください!
クスッときます
だんのHPです↓↓↓
http://dan7577.jp/
和歌山新報さんの新聞で

わかやまの どもならん えぴそーど
「そらそうと thought」という記事があるんですが
なかなかおもしろいです
文章が和歌山弁でかいていてとても読みにくいです

でもなじみの言葉でかいているので
書いてることにすごく親近感がわきます
是非みてみてください!
クスッときます

だんのHPです↓↓↓
http://dan7577.jp/
Posted by だん at 15:17│Comments(4)
この記事へのコメント
大阪の人は女の和歌山弁はかわいいけど男はキショイっていわれます。
まあ、わからんでもないけど・・・
まあ、わからんでもないけど・・・
Posted by 小野整体院
at 2010年07月23日 16:32

私も あの記事好きです
おばちゃんの会話がおもしろいですね
今時あんなにコテコテの和歌山弁で話す人も少ないと思いますが
ウチの94歳の祖母でも、あそこまでではないかな

おばちゃんの会話がおもしろいですね

今時あんなにコテコテの和歌山弁で話す人も少ないと思いますが

ウチの94歳の祖母でも、あそこまでではないかな

Posted by まっすん at 2010年07月23日 22:26
小野整体院さん
そうなんですよね
「あのね〜」とか
これは一番ばかにされました(笑)
そうなんですよね

「あのね〜」とか

これは一番ばかにされました(笑)
Posted by 祥汰 at 2010年07月24日 16:03
まっすんさん
おもしろいですよね
おばちゃん(*´д`*)おもろいです(笑)
あれぐらい喋る人とはほぼ会話できないとおもいます(笑)
94歳
すごいですね

おもしろいですよね

おばちゃん(*´д`*)おもろいです(笑)
あれぐらい喋る人とはほぼ会話できないとおもいます(笑)
94歳




Posted by 祥汰 at 2010年07月24日 16:07